ハンドメイドアイデアが浮かばない時の対処法!ヒントを見つけて新作デザインを考えよう!

ハンドメイドのアイデアが浮かばない。
気持ちばかり焦って
前に進めない時ってありませんか?

そんな時に私が行っている
ヒントの探し方と活用術を
紹介いたします!

アクセスありがとう
この記事でわかる事
  • ヒントの探し方
  • ヒントの活用術
  • ヒントのアレンジ方法
こっこ

ハンドメイド制作の参考にして頂けたら嬉しいです。

目次

ヒントの探す場所

ハンドメイド新作のヒントを
見つけるために
私が重要視しているのは

「たくさんの作品(商品)を見ること」

私はピンタレスト卸問屋ネッシー
参考にしています。

ピンタレスト

ピンタレストは日本国内に限らず
世界中のアイデアや商品を見る事ができ
色使い・デザイン・作り方まで
勉強になる情報がたくさん!

初心者さん

でも、他の方が作ったハンドメイドのデザインをそのまま使って販売するのはマナー違反ですよね?

こっこ

そうですね!SNSやサイトで見つけた作品をどのように活用しているのかを次の項目で紹介しますね。

卸問屋ネッシー

ネッシーはパーツ購入だけではなく
韓国などのおしゃれなデザインや
流行パーツなどもリサーチできます!

また、無料会員登録だけで
卸値も把握できますので
パーツ価格を比較し
原価の見直しに役立ちます!

    初心者さん

    価格も比較しながら、流行やデザインまでリサーチできるのは一石二鳥ですね!

    こっこ

    一般サイトで販売されているアイテムの卸値価格が把握できるだけでも、利益アップに役立ちますね。

    \ 無料登録方法の参考記事です /

    ヒントの活用術

    SNSやネット上などで見つけた
    デザインをまんま真似するのは
    マナー違反。

    そこで、私はマナー違反にならない
    3つの点を参考にしています。

    • 色の使い方を参考
    • 基本の作り方を参考
    • 金具・パーツの使い方を参考

    色の使い方を参考

    自分一人の感性だけだと
    いつも似たようなイメージになりがち。

    そこで、

    他の作家さんやサイトでみつけた作品を
    参考にするとイメージが
    ガラリとかわるんです!

    ハンドメイドで稼ぐ
    自分の配色はオーソドックスが多い
    お客様の要望で頂いた配色

    ピンク色ブレスレットは
    私が考えた組み合わせですが、
    茶色はお客様からご提案頂いた組み合わせ。

    作ってみると、なんともいい感じ。

    こっこ

    このように、お客様の要望で頂く色の組み合わせ方も、すごく斬新で勉強になってます。

    ハンドメイドの作り方だけを参考

    ハンドメイドアイデア
    参照:ピンタレストより

    作り方やテクニックを参考にできるものを
    自分の作品に活かす方法です。

    例えば画像のモチーフを立体的に作るには、
    どんな手法を使っているかなど。

    こっこ

    作り方を参考にすると作品の幅が広がっていきますよ。

    金具・パーツの使い方を参考

    素敵な作品をたくさん見ていると、
    パーツを変わった使い方している
    作品を見つけたりします。

    型にハマらない使い方をすることで、
    とても斬新なデザインやアイデア。

    「こんな風にできないかな?」
    「私だったら、こんな感じが好き」
    って思ったことを加えて試作します。

    作っているうちに
    「もっとこの方が素敵かも」
    なんて気づく時もありますし、
    全く別物なデザインになることも…。

    ベースとなるデザインを参考にし
    どんどん試作品を作って
    オリジナルを完成させることが多いです。

    初心者さん

    たまったハンドメイドの試作品は自分で使うのですか?

    こっこ

    自分で使うこともありますが、販売できそうな作品は1点限定として販売したり、Twitterでプレゼントしています。

    より良い作品作りのためにも、
    どんどん進んで
    「たくさんの作品」を見ましょう♪

    ヒントのアレンジ方法

    こっこ

    私の作品を例に、どのようにヒントを応用したか紹介しますね。

    検索していて2Wayバレッタを見つけました。

    普通はネックレスやブレスレットに
    使用する留め具を使って
    パーツが取り外しできるという作品。

    かんざし販売のために
    このアイデアをかんざしに
    使うことにしました。

    かんざしって棒(髪に挿す部分)に
    可愛いパーツなどが固定されて
    売っていますよね?

    そして、お値段も少々お高め。

    そこで、

    • 付け替えしやすい
    • リーズナブルな価格
    • 付け替えが出来るデザイン

    この3つが叶うデザインを考えました。

    そうして完成した作品が
    カニカンで付け替えできる
    「かんざしパーツ」です。

    ハンドメイドアイデア
    • 大きいカニカンで取り外しが簡単
    • パーツだけの販売で安価に販売可能
    • 手持ちのかんざし棒にも取り付け可能

    上記3つのポイントで
    他の作品との差別化にもなる
    アイデアを考えることができました。

    まとめ

    自分の頭だけで新しいデザインを
    次々と生み出すことには、
    限界があります。

    ハンドメイドのアイデアが浮かばず、
    気持ちばかり焦って前に進めない時は

    たくさんの作品(商品)を見ましょう

    たくさんの作品(商品)を見る事によって
    知識や情報などが積み重ねられ、
    そこから新しいアイデアが
    生まれたりするものです。

    そして下記3つを参考にすることは、
    ルール違反(著作権の違法など)
    にはなりません。

    • 色の使い方を参考
    • 基本の作り方を参考
    • 金具・パーツの使い方を参考

    どんどん目で見て、
    自分の作品作りに活用して
    みてくださいね♪

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次