【初心者さん向け】100均材料だけで作るマクラメリースお正月しめ飾りの作り方

お正月を迎えるにあたり、伝統的なしめ縄を現代風におしゃれにアレンジしてみませんか?

この記事では、100均の材料だけでオリジナルしめ飾りを作る方法をご紹介します。初心者さん・ぶきっちょさんでも簡単に作れるように工夫しました♪

こっこ

100均材料だけで簡単に作れるオシャレなマクラメリース。土台となる部分をマクラメ編みで作るので、お飾りを変更するだけで、普段使いからクリスマスなどイベント毎にアレンジできます。

目次

マクラメ編みとは

マクラメ編みとは、糸や紐を結び目で装飾的に編む技術のことです。この技術は古くからあり、特に1970年代には非常に人気がありました。今は、インテリアデコレーションやアクセサリー作りに再び注目され人気上昇中!

用意する材料

  • ハサミ
  • 100均リング(アクリル透明タイプ)
  • 好きなお飾り
  • 綿混用ロープ(ダイソー太さ5mm)
  • ボンドやホットグルーガン・ワイヤーなど
100均リング

ダイソーさんの手芸コーナーには透明タイプと茶色がありましたが、見た目を損なわない透明がオススメ。どうしても透明が売ってない場合は色物でもOKです。

綿混用ロープ

ダイソーさんの園芸コーナーにある太さ5mm・長さ6mタイプを使用。カラーは1色のみです。手芸店やネットで販売されているマクラメロープでもOK!

材料の選び方

ダイソーさんの手芸コーナーには、カラーが豊富な江戸打紐は細い糸を機械で編み込んだ組みひもタイプが販売されています。

マクラメ編みをするだけならこのタイプの紐でもOKなんですが、タッセルなどを作りたい場合は、ほどくのに一苦労する為、あまりオススメはできません。

マクラメ編みしめ縄の作り方

STEP
リングをねじり編みで包む
STEP
編み終わり紐の始末

残った紐を短く切って、ボンドかホットグルーガンでくっつけます。

STEP
飾り付け

好きな飾りをボンドやホットグルーガンなどでリングに飾り付けしたら完成。

こっこ

リングをオールシーズン使い回して楽しみたい場合は、飾りをワイヤーなどで固定してね。

注意点やコツ

マクラメ編みの失敗を避けるためには

  • 紐を編む時に力加減を均等にすると、編み目がキレイに揃います。
  • タッセルの作る場合、くしなどを使ってほどくとキレイにほどけます。
  • リングをオールシーズン使い回して楽しみたい場合は飾りをワイヤーなどで固定してね。
こっこ

タッセルの作り方は、この動画が簡単で分かりやすいですよ♪

編み方のバリエーション

作り方で紹介したねじり編みの他に、マクラメ初心者さんでも簡単にできる編み方バリエーション3つ!編み方によって見た目の印象が変わるので、いろいろチャレンジしてみて下さいね。

巻き結び

平編み

フレンドシップブレスレットノット

マクラメロープでリングを包む6つの方法を紹介している参考動画

アレンジ例

ダイソーさんの金色カーテンタッセルがゴージャス!キラキラした色を加えてあげると、より華やかさが増しますね。

ゴールドやシルバーの水引や扇子なども豪華さをグッとマシマシにしてくれるアイテムです。

大人っぽくシックに仕上げたい方は、くすみカラーがオススメ!

お正月アイテムにこだわることなく、好きなお花でもタッセルやパンパスフラワー(←ススキみたいなもの)を加えると何となくお正月っぽい感じになりますね。

こちらは、フリンジを作って土台を大きくしてみました。飾りはシンプルでも、存在感ある印象に仕上げることができます。

まとめ

手作りの温もりとお正月の伝統が融合したマクラメ編みのしめ飾りで、一味違った特別な新年を迎えましょう。あなたならではのオリジナルデザインで、ご近所さんや家族を驚かせてみませんか?

マクラメ編みは、専用道具もいらないので気軽に楽しめるハンドメイドです。紐や飾りを変えて、色んなバリエーションを楽しんで下さいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次